
令和7年6月定例会が始まりました!今回、一般質問には、斉藤、大貫、尾上の3人が立ちます。また、今定例会の初日、二日目…
公明党さいたま市議会議員団は、収まりを見せない物価高から市民生活を守るため、清水市長に対し、緊急提言を提出いたしました。…
さいたま市議会令和7年2月定例会が始まりました!会派を代表して、小森谷まさる、てるきな弘志が代表質問に立ちます。今定…
衆議院において補正予算案が通過したことを受けて、公明党さいたま市議会議員団は、重点支援地方交付金を活用した物価高騰対策を…
12月20日まで24日間の会期で12月定例会が開会いたしました。今定例会では、上三信あきら、服部つよし、関ひろみ議員…
9月30日、公明党さいたま市議会議員団は、来年度の予算編成に向けて、市民の皆様の声、地域で活動する事業者の皆様などと幅広…
本日9月4日、さいたま市議会9月定例会が開会いたしました。本日は市長より29件の議案が上程され、今後10月18日までの4…
令和7年度の予算編成に向けて、8月26日、28日の二日間にわたって、昨年の12団体を上回る17団体の皆様と意見交換会を開…
「来年度より子育て支援医療費助成制度の対象を高校3年生まで引き上げる」12月4日のさいたま市議会本会議で、公明党…
11月24日、公明党さいたま市議団は、政府が決定した「デフレ完全脱却のための総合経済対策」で追加された重点支援地方交付金…