Loading
2024年12月定例会

2024年12月定例会

上三信 彰 一般質問

1.物価高騰対策について
(1)国の総合経済対策について
(2)重点支援地方交付金の活用について
2.災害に強いまちづくりについて
(1)避難所の保健衛生環境の整備について
(2)医療的ケア児への対応について
(3)内水被害への対応について
3.障がい者施策の推進について
(1)日常生活用具給付基準額について
4.国と連携した西区のまちづくりについて
(1)指扇土地区画整理事業について
(2)新大宮上尾道路建設について
(3)荒川第2第3調節池整備事業について
 ①西遊馬河川防災ステーションについて
 ②川越線荒川橋梁架け替えについて
5.GIGAスクール端末の更新について

関 ひろみ 一般質問

1.市民の健康を守るについて
(1)帯状疱疹ワクチンの助成制度の創設について
(2)子宮頸がんワクチンの接種について
2.動物愛護行政について
(1)飼い主のいない猫対策について
3.盆栽村の継続について
(1)盆栽の防犯対策と盆栽園看板の設置について
(2)盆栽の新たな需要創出の取組について

服部 剛 一般質問

1.大宮駅周辺のまちづくりについて
(1)大宮駅GCS構想、駅前賑わい拠点、旧市民会館おおみや跡地活用の進捗状況と今後の取り組み方針について
(2)ルミネ移転を含む土地区画整理の検討状況について
(3)東口エレベーター・エスカレーターの現状認識と今後の駅機能更新について
(4)東武大宮駅の“顔づくり”とターミナル駅にふさわしい“顔”について
2.さいたま新都心周辺のまちづくりについて
(1)新庁舎整備にあたっての周辺課題と対策について
(2)食肉中央卸売市場・と畜場の跡地活用について
3.3健やかな教育環境づくりについて
(1)大宮南小学校の児童数増加への対応について
(2)大宮東中学校と市内小学校体育館の空調設置について
4.さいたま市らしい図書館づくりと文芸を通じた豊かな市民文化の形成について
(1)図書の充実と図書館の環境向上に向けた取り組みについて
(2)「さいたま市文学賞」「さいたま市こども文学賞」創設による新たな才能発掘と教育・文化振興について
5.防犯対策の強化について
(1)闇バイト対策、防犯カメラ等への助成制度創設など強盗対策の強化について
PAGE TOP